福岡の遺品整理・生前整理の専門店

お役立ち情報

それぞれの葬儀の違いをご紹介いたします

葬儀の豆知識 2017.12.01

 

先日のコラムでは、葬儀が遺されたご家族にとって大切なセレモニーであることをご紹介いたしました。

そして本日は、「仏式」「キリスト教式」「神式」の違いを簡単にご紹介していきます。

 

・仏式

日本の葬儀の90%を占めているのが「仏式」の葬儀です。「通夜」「葬儀」「告別式」と進行していきます。お坊さんの読経とお焼香という一般的なスタイルがありますが、個人の宗派によって変わってくるので注意が必要です。

 

・神式

神職による葬儀は、神社で行うことはありません。斎場に斎主様においでいただくことになります。「仏式」の通夜に当たるのが「遷霊祭」、葬儀に当たるのが「葬場祭」と呼ばれています。

 

・キリスト教式

そもそもキリスト教に決まった葬儀の形はありません。日本の場合は「仏式」などの“日本の習慣”が取り入れているので、納棺式や献花が行われる場合が多くなっているようです。また、キリスト教式は信徒でなくても葬儀が行えます。

 

異常が、日本でほぼ大半をしめる「葬儀」3種類の簡単なご紹介でした。

 

出席する際には、それぞれにさまざまな“決まり事”がございますので、

そちらにつきましては、今後のコラムで解説していきたいと思っております。

 

遺品整理WEST WEB担当

 

関連コラム▶

葬儀は自分だけのものではありません